お知らせ
- 2023-09(1)
- 2023-07(1)
- 2023-06(2)
- 2023-05(1)
- 2023-04(1)
- 2023-03(1)
- 2023-02(1)
- 2023-01(4)
- 2022-11(1)
- 2022-10(2)
- 2022-08(2)
- 2022-05(5)
- 2022-04(2)
- 2022-03(1)
- 2022-02(2)
- 2022-01(1)
- 2021-12(1)
- 2021-11(1)
- 2021-10(4)
- 2021-09(1)
- 2021-08(3)
- 2021-07(3)
- 2021-06(3)
- 2021-05(4)
- 2021-04(1)
- 2021-03(6)
- 2021-01(2)
- 2020-12(2)
- 2020-10(2)
- 2020-09(4)
- 2020-08(16)
- 2020-07(11)
- 2020-06(10)
- 2020-05(17)
- 2020-04(5)
- 2020-03(1)
2023/07/14
ツール・ド×10000UP in GUNMA

“ 関東最大級の山岳ライド ”
群馬県利根沼田エリアで6ヶ月限定チャレンジ企画!
サイクリストを虜にする「10,000UP」
百名山に数えられる日光白根山、至仏山、武尊山、谷川岳、赤城山の標高分を駆け上がるハードで走りがいのある5つのコースをぜひお楽しみください!
ツール・ド×10000UP in GUNMAの公式サイトはこちらよりどうぞ
今年も久善、携われることになりました!やったー!!
今回は、期間中(2023.5.27〜11.19)、5コースを走破し10,000UPを達成した方、先着50名様に贈られる木製メダルとマスタートロフィーを飾る「イーゼル(台座)」を製作いたしました。
10,000UPを達成するには、体力的にも精神面でもハードではないかと思います。
そんなハードな企画にチャレンジしている方々の頑張りを見て(Twitter等で毎回ひっそり応援しています。)とても感動しております。
このような素敵なチャレンジ企画に今年も携われることができて、本当に幸せです。ありがとうございます。
群馬県産ひのきを使い、一点一点心を込めて丁寧に作りました。
おめでとうの気持ちをたくさん込めました。
5コース走破達成記念品、お喜びいただけましたら嬉しいです。
木製メダルとマスタートロフィー、かっこよくて、とても素敵です!
よかったら「卓上イーゼル(台座)」にも、ぜひ注目していただけると嬉しいなと思います。
(台座を久善が作りました。笑)
まだまだチャレンジ期間中です!
「新しいチャレンジ」してみてはいかがでしょう!応援しています!
2023/06/28
7月のお休み

7月のお休み予定です。
7月は基本的な店休日となり、土日祝日のみの予定です。
久善はオンラインショップのみで、最近は出展も出来ないのでお休み予定もほとんど関係ありませんが、これからイベント等で予定いっぱいなスケジュールになることもあるかもしれないので、応援していただけるととても嬉しいです。(今年度は出展は厳しいです💦)
夏休みに突入する7月。
今年はどんな夏休みを過ごせるかな。
楽しい夏休みになるといいね。
2023/06/02
本日より。

こんにちは。
今日は全国的に雨予報です。大きな被害がありませんように。
今日のお知らせは、SNS更新についてです。
久善の商品も少しずつ増えてきたので、今、整えています。
中には完売してしまった商品もあるのですが、当店にとって、とても思い出の深い商品ばかりで、大切に思っている商品なので、紹介がてらインスタグラムに毎日載せていこうと思います。
木材の都合上、今はお届けできない商品もありますが(そちらの商品は在庫0となっています)代替等を考えることができますので、一度ご相談いただけたら嬉しいです。
全商品の掲載が終わるまで、なるべく毎日18時頃投稿する予定なので、よかったら覗いてみてくださいね。
ちなみに、記念すべき第一回目の投稿は、「ぐんまちゃん木製名刺ケース」です!
久善のインスタグラムは ⬇︎ よりどうぞ。
2023/05/30
6月のお休み

何もしなくても過ぎていってしまう時間も楽しめるけど、何かに向かいあって過ごしている時間も楽しい。
どんな時でも、楽しもうと思います。
さて。
6月2日は記念日になりそう。
まだ未定だけど、記念日が増えるのは嬉しいなと思います。
オオゴトじゃないけど、決まったら、なんとなく大切にしたいと想える記念日になる。
6月もよろしくお願いします。
追記(5/31)
少し書いてた6/2のこと。
台風も来てて大雨になりそうなので、延期が決まりました。
残念だけど、外だから仕方ない。
延期ができて、よかった。
なので、仕事するよー!