木工部久善について
山間部に作業場を構え、
愛着のある木材の香りに包まれながら、
家や、モノづくりをしています。
「とりあえず大工さんに聞いてみよう」
そんな、気兼ねなく気軽に相談できる大工さん。
「使ってくれる方々の事を想って作り上げる」
「お渡しの際、喜んでくれている時に感じる、あたたかな気持ち」
に、この職業のやりがいを感じています。
職業柄、木の温もりに触れる機会が多く、
多少知識もあり、
木材本来の優しさが好みで、落ち着くと感じているので、
「時間の余白を楽しめ、ホッと一息つける。」
そんな久善オリジナルの木製雑貨を作りたいと思っています。
・床やテーブルに置き去りにされたスマートフォン
・収納棚の扉の奥でじっと待っているティーバッグ
・確認作業が繰り返される郵便ポスト
・無意識にかけている鍵
そんな何気ない日常の風景や時間の流れが、
・スマホスタンドに立てられたスマートフォンは寂しさを感じず
・飾られたティーバッグは華やかに
・郵便ポストに通いつめるワクワク感
・おつかれさま、頑張ってと言ってくれるようなミニシェルフ
そんな作品を使う事によって、何気なく繰り返される日常にある「余白」を、知らず知らずのうちに愉しむ事が出来る。
そんな時間が何より至福であると気づいてしまう。
商品のデザイン設計、木材加工、仕上げを、1人の大工職人が技を駆使し、一つ一つの工程を丁寧に心を込めて製作しています。
その為、 世界に一つだけしかない、一点物の作品もあります。
どうぞお楽しみいただけますように。
お気に入りのカフェでゆったりとお茶をしたり、雑貨屋さんで可愛い雑貨を探したり。
そんな風に過ごせる時間を大切にしています。
ディスプレイ方法などをこっそり真似て、オリジナルのカフェ雑貨を作って置いてみる。
そんな風におうちカフェを楽しむのも大切な至福の時間です。
久善のアイテムで愉しむ時間を増やしてほしいと願っています。
自分も周りもキラキラして、明るくなるような。暖かみや温もりを感じられるアイテムをお部屋の中に取り入れてみてください。
こんな人にオススメです
・自分好みにオリジナリティを出した部屋にしたい人
・お部屋をオシャレにしたい人
・ホッとする空間を作りたい人
木製ならではの暖かみ・優しさ・温もりも、雑貨・小物販売を通して感じていただければ幸いです。
アイテム一覧はこちらから。
インスタグラムでは日常のことや作品をアップしています。